お仕事依頼: rinstaxd@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/rinsta_xd
Instagram: https://www.instagram.com/rinsta_xd
▽サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjd1J3fEfapcp4V_AwT_Erw
▽今回の動画を見る前にこちらの動画をみていただけると話がわかりやすいかと思います…!
【逆カミングアウト?】ジェンダーレス女子ってなに?LGBTじゃないの?
https://youtu.be/tAET4_E1nL0
ということで
8月のはじめに投稿した動画へのコメントやDMありがとうございました!
さまざまな意見をいただいたのですがみなさまもみなさまなりのお言葉で思っていることを伝えてくれてとてもうれしかったです!
ありがとうございました!
動画に対する感想動画を出すことってあまりなかったのですが
今回は自分自身も考えさせられる内容でしたし、
思うことがたくさんあったためYouTubeの動画として投稿させていただきました。
語彙力もないしうまく言葉にできていない場面もあった中でいただいた数々のコメントは本当に大切に拝読させていただきました。
いろいろな思いや考え方があるのでやはり人間っておもしろいですね。
さてさて、
今回の動画ですが「逆カミングアウト」という表現が正しいのかも難しいところですがあえてこのような表現をさせていただきました。
というかそもそも「カミングアウト」ってなんだっけ。ってなる動画ですよね。
好きな服を着て好きな髪型をしているわたくし自身が
今のところ「LGBTではない」と口にすることが逆に不安、心配って。
なんかもはやなにがなんだか分からなくなりそうです。
現に概要欄を打っていても不思議な気持ちです。
どうしても言葉で伝えるには限界があるので
この動画をみて不快だと思う方もいるかもしれません。
ただ、人ってけっこういろいろなタイプがいるんだよっていうことが
少しでも伝わったら嬉しいです。
偏見をなくすことって非常に難しいと思うんです。
以前インスタライブで少し触れたのですが「男女」とか「男らしさ」「女らしさ」を大切に過ごしてきた世代の方が急に「ほう。ジェンダーレスっていうのか。いいじゃん。」っていう考え方になることってけっこう大変というか。
みんなもさ、「今日から地球では宇宙人と生活を共にすることになりました」って言われたらすぐには受け入れられなくないですか?(例えが極端)
今、そういう段階にいるのかなあ。ってふと思いました。
あやせりんてはいったいなんの話をしているのでしょうか。
はい。ちょっと迷走しそうなのでこのへんで。
他になにか聞きたいことやお悩みごとがありましたら
コメントで教えてくださいね。
んじゃ!